こんにちわ。
クロママです。
夏の写真といえば、青々とした海やプール、日差しに照らされたビーチ、夕日の美しい風景などが思い浮かびます。
また、水遊びやバーベキュー、花火など、夏の楽しいイベントや活動の写真も夏を感じさせる魅力的なのですが、今回は街中で夏らしい写真を撮るために神戸へ行ってきました。
JR神戸駅からのルート
寄り道しながら、まわったルートはこちら
初夏とはいえ、暑い日が続くので、ハーバーランドや、途中カフェでお茶しながら回りました。

神戸駅

駅前は広場になっていて、影など撮影しました。
JR神戸駅前は、神戸の都心の一角ながら、あまり活性化されておらず、三宮駅と比べると人が少ないところですが
「神戸駅前広場再整備基本計画」が2021年10月に策定され今後再開発が行われます。
ハーバーランド
ハーバーランドまでのアクセス
JR神戸駅からハーバーランドまでは地下のショッピング街デュオ神戸からアクセスできるので
暑い夏や雨の日も、快適です。
ハーバーランド内にもモザイクやUmieなどの商業エリアがあるので、夏の撮影中暑さに耐えれなくなったら休んで下さいね。
ハーバーランドで撮影



ハーバーランドは港らしい雰囲気が素敵な写真が撮れるスポットです。
神戸は国際貿易や船舶業務が盛んな地域なので、外国らしい雰囲気が楽しめます。
ショッピングモールやモザイクは人が多いのですがハーバーウォークなどは人もそれほど多くなく、写真が撮りやすい場所です。


暑くなったらモザイクで撮影。
お手洗いも、あるし可愛いお店もあるので休憩にピッタリです。
撮影で使った機材はこちは↓
メリケンパーク

モザイクからメリケンパークへ向かう陸橋から
夏らしさを出すためにおもいっきり、露出をあげて撮影しました。
あえて白飛びさせて夏らしい短い影を撮る夏しか出来ない写真です。


ポートタワーは改修工事中。逆に今しか撮れない姿ですが、今月末までの工事予定が
台風の影響で少し延期してるみたいですのでよかったら撮影してみて下さいね。
元町 南京町
乙仲通り

メリケンパークから南京町に向かう途中の乙仲通り
可愛い雑貨やカフェ レストランなどが点在していて、撮影以外にも楽しめる場所が沢山あります。

途中にカフェで休憩。
南京町

この日は日曜日という事もあり、南京町は人が多かったです。
ハイキー&ピントぼかしで夏らしいスナップ写真
夏らしいさを出すために、ハイキーで撮影したり、あえてぼかして撮影してみました。
また、夏のお昼の影は一年通して1番短いので、影の中に人が立ってるような写真が撮影出来ます。


まとめ
夏のスナップ写真いかがでしたか?夏の撮影は暑さとの勝負ですが、街ブラしなが今しか撮れない写真を楽しんでみてはいかがでしょう。熱中症には十分気をつけて、夏の撮影楽しんで下さいね。
コメント